東雲ライフでは新たに東雲・辰巳・豊洲・有明・お台場で働く方にインタビューする企画を始めました。
二回目はBrozers東雲店様。
お店の前を通るたびにマスク越しでも肉の香ばしい匂いが食欲を刺激します。
東雲ライフは無類のハンバーガー好きなのでたびたび利用させてもらっています。
今回は飯テロ確実!?のBrozers東雲店 店長の粕谷知弘様のインタビューです。
まず、Brozersの概要・コンセプトについて、教えていただけますでしょうか?
2000年7月に日本橋人形町に一号店をオープン。今でこそブームとなっているグルメバーガーショップの先駆者として 元気で明るいスタッフと、美味しくて出来立てで見た目にも美しい芸術的なハンバーガーによってお客様のトーンを上げる事が私たちのミッションです。
東雲店は2011年3月にオープン。デリバリー(配達)を中心にテイクアウト(お持ち帰り)や店内でのご飲食(イートイン)スペースのご用意もございます。
お電話やネットからのご注文も承っています
おすすめの商品を教えてください。
ブラザーズの「看板メニュー」である「LOT BURGER(ロット・バーガー)」がおすすめです。
レギュラーのハンバーガーにベーコン チェダーチース パイナップル 目玉焼き という4種の選りすぐりの具材をトッピングすることでボリュームはもちろんの事、これらの具材の組み合わせが生み出す味わいは看板メニューの名に恥じない人気の商品です。
ソースはオリジナルのバーベキューソース レッドホットチリシース スウィートチリソース テリヤキソースの4種の中からお選び頂けます。
Brozersをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?
代表取締役社長 北浦明雄が20代前半で単独でオーストラリアに渡航して現地のバーガーショップで学び アメリカが持つ「自由な感覚」や「遊び心」と日本の持つ「ものづくりの姿勢」「職人技」を融合させたものを開発して店舗展開をしたい という思いでスタートしました。
Brozersを東雲に出店することになった決め手はどこでしょうか。
一号店である日本橋人形町を中心に「本店」「デリバリー人形町店」「新富町店」「日本橋高島屋SC店」の4店舗と当 「東雲店」の5店舗の出店をしておりますが、東雲店のみが他の店舗の出店エリアと異なるマーケットでの出店店舗です。出店は北浦の今後の東雲~豊洲~有明エリアの大きなエリアの発展を見越しての判断と伺っております。
実際始まる前と始めた後のギャップなどありましたか。
私(店長 粕谷)は2014年からの入社なので出店計画時の行商計画やマーケティングには参加しておりませんが、人形町にあるデリバリー店舗との大きな違いとしてはタワーマンションの密度(出店時から増加傾向)。歴史としてもまだまだ新しい土地であり、まだまだ認知を広げていける可能性があると考えております。私たちの宣伝は全て自社による自社製の紙媒体がメイン。ベーシックなポスティングが最たる宣伝手段ですが、東雲エリアをはじめとしたタワーマンションでの宣伝が行えない事から思うように認知度を広められないというもどかしさなどを感じています。
また東雲の公団住宅ブリリアイスト(旧称キャナルコート)をはじめとした高層タワーマンションの連立するエリアから自店方向にはたった一本の道を挟んでいるだけですが、近くて遠い、という集客の難しさであったり足を運んで頂ける魅力がまだまだ不十分と感じています。
印象に残っているうれしかったエピソードを教えてください。
常連様などは、外で配達時などにもお声をかけてもらったりして「町の顔」としても認められていることや毎月社長以下スタッフで行わせて頂いている東雲エリアの地域清掃に対しての優しいお言葉。
そして何よりもうれしいのは「商品の品質」だけでなく「スタッフのサービス」に対してのお褒めの言葉を頂戴することです。
印象に残っている苦労した、大変だったエピソードを教えてください。
配達に関しては電話やネットでの注文なので、そのタイミングですぐにお届けできる場合から大変長い御待ち時間を戴く場合もあり、お近くにお住まいの方からすると「どうして?」と疑問に思われてしまう事が稀に起こります。特に休日などはみなさんのお食事時間帯は集中しているために限られた人員(配達員)の配送組み合わせやタイミングにより不本意な御待ち時間のご案内をせざるを得ない場合などは、特に近隣エリアの方々へのご案内においては心苦しい思いをします。
いま求人を募集していますか?
しております
Brozers東雲店としての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。
東雲エリアを中心に有明 台場 勝どき 月島 銀座(※) 東陽 南砂(※) 木場(※) 牡丹 古石場 塩浜 枝川 辰巳 と広範囲での配達を行っています。
まだまだ私たちの存在が行き届いておりませんが、口コミで全エリアの方々に広まり、とっておきの外食(や出前)はブラザーズ一択 となれるような信頼をもらえる存在になりたいと思います
最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!
配達時やご来店時に頂ける一言は私たちにとって心強い励みになっています。
様々な種類のハンバーガーやトッピングでいろいろな味の発見があります。気さくでフレンドリーなスタッフがいつでもお気軽に お客様に合うカスタムのご提案も出来ますのでどうぞお気軽にお話かけて頂けると嬉しい限りです。
東雲ライフ的締め
今回は「Brozers東雲店 店長の粕谷知弘様」にインタビューしました。
ロットバーガーは本当においしそうですね。
Brozers東雲店のホームページはこちら
インタビューにご協力いただき、ありがとうございました!